新長田まちなか勉強会

神戸市の新長田で、映画、音楽、本、地図、芸能、あらゆる “もの” を通して、古今東西の社会情勢や歴史、背景などを楽しく勉強しましょう。表面的な出来事の背後にある大切なものを見る目を養い、みんなで話し合うことによりたくさんの異なる視点を得ることができます。実際は、わいわい楽しみながら感想を語り合いつつ社会問題に迫っていく感じ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

第38回 クリスマス・イブに「メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬」を上映します

12月のビデオ上映会のお知らせです。12月は24日、クリスマス・イブに開催します。夜にパーティがある方も、デートがある方も、3時からの上映ですので大丈夫ですよ。もちろんパートナーや家族・仲間もお誘いいただと、より大歓迎です。 メルキアデス・エスト…

第37回 「ケマダの戦い」で南米の歴史、砂糖の歴史、植民地の歴史を考えよう

南米シリーズの第2弾はカリブ海に浮かぶ島が舞台です。と言ってもそれは架空の島。制作時はスペイン領だったのですが、スペインからクレームがついたので、ポルトガル領ということになりました。そして、制作はイタリア人監督。南米シリーズと言いつつ、前回…

第36回 小説を見事に映像化「蜘蛛女のキス」

さて2017年後半は南米シリーズと題しまして、南アメリカの映画を6回分取り上げたいと思います。たくさんの国があり、素晴らしい作品も多いので、6作品を選ぶのに苦労しましたが、トップバッターは「蜘蛛女のキス」で南米映画の素晴らしさを再確認いたしまし…

第35回 「風櫃の少年」さまざまな閉塞感に苛まれながら、一歩づつ大人になっていく少年。青春の終わりを見事に切り取った台湾ニューシネマ。

9月30日は中国シリーズの最終回を飾るのに、台湾映画を取り上げました。思い込みで「風櫃の少年」の上映会をお知らせをしたものとばかり思っていましたが、10月の新シリーズを書く段になってやっと気がつきました。事後報告になりましたので、今回は上映会当…

第34回 「現場報告 ガザ2016・ケニア2017 : わたしの協力、わたしの挑戦」開催のお知らせ

世界では刻々と情勢が変化し、また複雑になっています。政治、経済、紛争などが日本にも影響を及ぼすという理由で世界情勢に関心を持つことも重要ですが、生まれた国が違っただけで、現在たった今を困難に生きている人々がいるということに思いを馳せ、その…

第33回 『ドリアンドリアン』香港の風俗でガッツリ稼いだ女の子はその後どう生きていく

毎日暑いですがお元気でお過ごしでしょうか。次の映画会のお知らせです。 中国シリーズ5回目は香港映画を取り上げます。中国の春秋戦国時代を題材にした「運命の子」により、王朝が変わる際の前政権の血筋を根こそぎ断つ様子を見ました。「あの子を探して」…

第32回 『長江哀歌(エレジー)』大きく変化する中国とそこで地道に生きる人 

7月の映画会はもう次の日曜日に迫ってしまいました。お知らせが遅くなり申し訳ありません。中国シリーズの第4回目は賈 樟柯(ジャ・ジャンクー)監督です。 長江哀歌(エレジー) [三峡好人] 監督 : ジャ・ジャンクー(賈樟柯) 2006年 中国映画原題の「三峡好人」…

第31回 内モンゴル自治区の女性の生き方『トゥヤーの結婚』

6月の映画会のお知らせです。 第5世代の監督、チェン・カイコー(陳凱歌)、チャン・イーモウ(張芸謀)と見てきましたので、次は第六世代のワン・チュアンアン(王全安)を取り上 げます。中国映画の第何世代というのは、中国で映画が作られるようになった第一世…

第30回 『あの子を探して』憎たらしい女の子なのに最後は心を掴まれる

5月の映画会のお知らせです。中国人監督の第二弾はチャン・イーモウ(張芸謀)です。日本では2008年の北京オリンピックの開会式を演出したことで、映画に関心がない人にも名前が知られるようになりました。今回取り上げた作品は『あの子を探して』1999年公開…

第29回 中国映画シリーズが始まります。チェン・カイコー『運命の子』

4月から新しいシリーズが始まります。中国人監督の作品を取り上げて半年間鑑賞しましょう。まず最初は、チェン・カイコー(陳凱歌)監督の『運命の子』です。2010年12月公開 128分 孔子編纂の歴史書『春秋左伝』や司馬遷の『史記』にも登場する話で、中国で長…

第28回 『フォー エヴァー モーツアルト』 ヌーヴェルヴァーグの旗手ゴダールをあえて90年代作品で

フランス映画シリーズの最後の作品にジャン=リュック・ゴダールを配しましたが、『勝手にしやがれ』でもなく『気狂いピエロ』でもなく、あえて『フォーエヴァー・モーツアルト』です。 ジャン=リュック・ゴダールといえば、初期のころから政治的テーマや政…

第27回 『去年マリエンバートで』 Xの記憶、Aの記憶、嘘、事実、真実

次回のビデオ上映会のお知らせです『去年マリエンバートで』 【L'Année dernière à Marienbad】 監督 : アラン・レネ 脚本 : アラン・ロブ=グリエ フランス・イタリア合作映画 1961年 94分 男が豪華装飾の建物に入っていくところから映画は始まります。不気…